★新型コロナ 制限解除

新型コロナ感染症予防のため、対面での面会を中止させていただいております。
リモート面会を導入しましたので、ご検討ください。詳しくは コチラ

2019年12月25日水曜日

メリークリスマ・スマープ!

 
メリークリスマス!
今日はクリスマスですね。そして、今年最後のスマープでもありました。
(スマープってなんぞや? という方は コチラ


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今年最後のスマープがクリスマスと重なる、と分かった日
これは、もう、クリスマス会をするしかないでしょう!と鼻息荒いスタッフ。

いつもは、一口サイズのお茶菓子ですが、
この日のために、8号サイズの立派なクリスマスケーキを準備しました。

お財布(経費 をにぎるボスに直談判したケーキ
食べかけの写真でごめんなさい><


ささやかながら、飾りつけをし、いつもよりちょっぴり豪華なお菓子と、
いつもは冷たい缶コーヒーですが、ホットな飲み物も準備♪

なかなか全員がそろう機会もないのですが、この日は、所属メンバーがほぼ揃い、
にぎやかに、なごやかに、はじまりました。



1年を振り返っての感想を聞いてみると
「仕事を始めた」「自分のペースで少しずつアルバイトをしだした」
「資格の勉強をしだした」などなど、” 変化 ” の年になった人もいました。

変化といえば、こんな方も

これまで、入院したり捕まったりしても、また使おうと思ってきたけど
スマープに通っているうちに、みんなと話をしているうちに、
「手を出さない」と思うようになった。
(実際、この1年、薬物を使うことなく経過、最長記録)

同じように、
スマープにきだして、初めて、薬物を使ったらだめだ、と思うようになった。
という人もいました。


こうした心境の変化は、スタッフが生み出せるものではないんですよね。

ほかの人の話を聞いたり、心を通わせるようになっていく過程で
同じ思いを抱えるメンバー間だからこそ、生み出せるものです。

私たちは、そうしたメンバー一人ひとりの変化する足取りを、
間近でみさせてもらっており、貴重な経験をさせてもらっています。


最後に、一人ずつ、来年の目標をいってもらいました。
仕事をしたい、という意見もけっこうありましたが、
「無理のない範囲で」「現状維持もしながら」と、地に足の着いた目標で、
そんなメンバーを、頼もしく思ったスタッフでした。

来年は、忙しくて、なかなかこれなくなりそうな人もいますが、
「もしも精神的にきつい状態になったら、駆け込み寺的にスマープにきます」
と言ってもらえたのも、嬉しかったです。


みなさん、今年1年、お疲れさまでした。
来年も、がんばりすぎず、スモールステップで、やっていきましょうね!


2019年12月20日金曜日

ひと足お先のクリスマス


みなさんこんにちは。
すこし早いですが、三日間にわたって、クリスマス演芸例会が行われました^^


前日から病棟職員が、ステージ設営や飾りつけをしました

メインはやっぱり、歌。

普段からレクリエーションでカラオケをしていますが、この日は特別。
赤じゅうたんのステージと、たくさんのギャラリーという晴れ舞台です。

きらびやかに飾られた舞台で、クリスマスソング

灯りを落とすと、ガラッとムーディーなステージに

同部屋仲間で「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」などの定番ソングを歌ったり
手拍子をもらいながら、カラオケの十八番を熱唱したりしました。


二人羽織やロシアンルーレットなど、ゲームもにぎわいましたよ。

相性ぴったり(?)の二人羽織で、ランチタイム

二人羽織では、せっせと動く "手" に「もういらんよ」と言い聞かせたり、
ときおり隙間から ”第三の手” が、にゅ~っと出てきては
「〇〇さん、手!」「手が出とるよ!」とヤジがとんだりと、
あべこべなアクションが起こるたびに、会場は爆笑に包まれていました。


10個中7個ハズレ(!)のロシアンシュークリーム!

辛くないのに辛いふりをして、客席をだますロシアンゲーム。
といっても、10個のシュークリームのうち、7個は本当にカラシ入り!
カラシなしのラッキーな3人を、客席が当てるのですが、、、
それぞれ名演技で、もだえてる姿に、ついつい、笑ってしまいました。



そして、毎年恒例になっている、作業療法士の先生方による出し物。
今年は、男性陣が矢島美容室。女性陣はピンクレディで登場しました。

(遠目に見ると)ナイスバディで可愛かった
ピンクレディは、遠目じゃなくとも可愛かった

ふだん、とっても男らしい先生たちだけに、ギャップがすごくて…
ビフォーアフターを載せたいくらいでした。

ピンクレディのふりも、完璧でしたよ。
(先生方、忙しいのに、いつ練習してたんだろ。おつかれさまです)
その甲斐あって、客席は大盛り上がりでした。

当院を退院し、外来通院している方々にも、ゲスト席で鑑賞していただき、
とびこみでカラオケを披露してくださった人もいました^^


こうして、今年もクリスマスイベントがおわりました。
準備進行にたずさわった皆さん、出し物に参加した皆さん、お疲れさまでした。

2019年12月3日火曜日

ほかほか、あっちっち!


みなさんこんにちは。スタッフSです。
11月は、比較的あたたかく、過ごしやすかった九州地方ですが、
12月に入った途端、冬が本気を出し始めたようです。

今日は、やきいも大会でした。
くもりの予定でしたが、朝から断続的に小雨が降って、寒い一日です。


看護師も作業療法士も、きょうはベテラン焼き芋職人に変身
ときどき暖をとる。このくらい離れていてもあたたか~い
炭の温度はいい感じに保たれています
できました。順番待ちのやきいも軍団。総数600個以上。


こんなに大規模に、炭火でじっくり火を通すのって、なかなかないですよね。
家庭では、ふかしいもや、オーブンで焼くくらいだと思うので、
かなり贅沢な食べ方だと思います。

この日、患者さんたちが収穫したサツマイモ。
じっくり寝かせて甘みを凝縮させ、満を持しての登場です。


ぱっかーん。湯気がお見せできなくて残念!

美味しい顔、たくさん撮れました^^

「皮と実の間が一番栄養があっておいしいんだよ」
「外はしっとり、中のほうはホクホク」

おかわりの順番待ちができるほど、今年も好評でした。

焼きいもは、病棟や事務スタッフの分まで行きわたります。
ひそかに楽しみにしている職員も多いんですよ。ありがたいことです。

育てて、収穫して、焼いて、食べる。
すべて自給自足でできる焼きいも大会。当院の自慢のイベントです。


2019年12月2日月曜日

初冬といえば!

12月です!
 師走なんです。 

回生の師走は「OT」が走ります!

明日は、回生病院に本格的な冬の到来を告げる、初冬の一大イベント

焼き芋会 なんです!


で、今日はその一大イベントを支える大事な日なんで大忙し!


OT 総出!


患者さんも力を貸してくれます!


まず、濡れた新聞紙で芋を包み!


次にアルミ箔でさらに包みます!


ものすごい量を作ります!

これで準備完了! 明日の本番が楽しみです!


 by JPN48

2019年11月12日火曜日

秋のバスハイク  Day 3

今日は、宗像大社の側に有る鎮国寺


ここはね、近所にとても有名な宗像大社が在るから余り知られて
無いけど、知る人ぞ知る有名な祈願寺なんですよ!

と、説明した私も知りませんでしたが...(^-^;


そんな鎮国寺の今日はと言うと、
日差しは有るものの冷たい北風が吹くコンディション。

でもね、ここは高い木々に囲まれてるせいか余り風が
吹き込まず、意外にゆっくり過ごせましたよ♫


春には梅がとても綺麗らしいので
梅香る頃に、また皆さんで来れたらいいな♫




秋のバスハイク Day 2



昨日に引き続き最高の秋空の下でのバスハイク2日目は


成田山不動寺 ~ 波津海岸 の2Point を巡る、Special Tour 


成田山は標高が高いので、晴れた本日は玄界灘を一望できる絶景でした。


皆さんは、そんな絶景を見ながらのおやつTIME♫



からの、昨日の班も行ってた波津海岸に!!


今日の波津海岸も、ぽかぽかで最高に気持ちいい天気♫


で、本日のカメラマンはOTのBoss、山田先生!!

若い女の子を撮る時程のノリノリ感は無いものの
しっかり仕事してました(#^^#)



2019年11月5日火曜日

秋のレクレーション


初日の今日は、岡垣町の波津海岸にある「岡垣町観光ステーション北斗七星」

となると、当院自慢のリムジンバス ☆☆KAISEI STAR☆☆ の出番です。


皆さん、こんな場所が有るってご存じでした?


とても見晴らしもよく、気持ちの良い所ですよ。


因みにここは有名なサーフポイントで個人的にもよく行くポイントです。


抜ける様な秋晴れの空の下で、皆さん外出を満喫。

ビーチサイドのテーブルでお菓子を食べたり、飲み物を飲んだり

砂浜を散歩したりと思い思いの時間を過ごされていました。

皆さんいい顔してたなぁ~♫♫


              Report by jpn48



2019年10月31日木曜日

秋の収穫祭

みなさんこんにちは。

最近、秋晴れが続く福岡県です。今朝はその分、放射冷却で肌寒かったですが
10時くらいになると、日の当たる場所はぽかぽか。
絶好のいもほり日和となりました。

芋づるで覆われた回生農園。
つるを取り去ったら、ひたすら掘ります。

畑のそこここには、ミミズやナメクジ、ダンゴムシ、何かの幼虫。
シャベルを入れるたびに、虫たちが右往左往していました。
起こしてごめん。おかげさまでイモも大きく育ちました。

シャベルと手で、慎重に掘っていきます。

私も、すこし掘らせてもらおうとシャベルをもったのですが、
気づいたらガッツリ没頭していました。楽しかった!

赤紫色の、きれいなイモ。紅アズマです。
顔のサイズより大きなイモ、とったどー!
作業療法スタッフの話では
「今年は、量は昨年よりも少し少なめですが、大きさは負けてないですね!」

おいしさも、負けてないといいな~♪

みんなで大きさ別に仕分けます。
イノシシ除けのネットをかけて、1か月干します。
使った後は、きれいに洗います。
間引きした大根の葉っぱは、一夜漬けにするとか。

こうして、秋の収穫祭は終わりました。
干している間に甘みを凝縮させて、12月には焼きいも大会が待っています。

 いまから、本当にまちどおしいです^^

2019年10月16日水曜日

令和最初の回生体育祭

 
みなさんこんにちは。
ちまたでは、ラグビー、サッカー、バレーボール、野球と、
スポーツの秋が、いよいよ盛り上がっていますね。

そんな中、当院では、第44回目となる体育祭が行われました。
秋晴れにはためく万国旗の下、こちらも熱く盛り上がりましたよ^^


日の丸を掲げ、入場行進

飛び交う紅白の玉たち


栗拾いで、秋を演出

毎年恒例の水入れ競争

院長先生にも、競技に参加してもらいました

ヤマサキ協賛のパン食い競争。お昼ご飯前で嬉しい^^

白熱したつなひき。互角の勝負でした

グループホームや施設の方たちの飛び入りも

ホークスのユニホームをまとって、ソーラン節

有志の患者さんたちが、一生懸命踊ってくれました

大玉送り。風吹く中で、コントロールが難しい!

集中力がためされるペットボトル釣り

けりあげたボールをバケツでキャッチ!

大盛り上がりな紅白リレー

患者さんも来賓の方も職員も、いっしょに競技を楽しみます。
秋空に見守られながら、回生病院の、スポーツの祭典が無事終わりました。

かけつけてくれた卒院生のみなさん、選手のみなさん、運営のスタッフのみなさん、
おつかれさまでした。今夜はぐっすり、寝てくださいね^^


あらためまして、よろしく♩

  みなさんこんにちは。 回生病院のブログは、2011年に開設して以来、ずっとココログで投稿を続けていましたが、2019年4月より、こちらのBloggerさんにお世話になることになりました。   過去の記事は、2011年3月~2019年3月までの分は、これまでどおり、 コ...